フロアコーティング福岡YUKAPIKA

対象エリア:福岡県・佐賀県・熊本県・長崎県
0120-381-260

YUKAPIKAフロアガラスコーティング

フロアコーティング Standard

新築・リフォームのフロアに

フロアコーティング Standard 7つのポイント POINT

  1. 摩耗に強い

    空港や商業施設レベルの高硬度

    空港や店舗フロアなどの厳しい環境下で施工されている、塗膜が非常に硬いコーティング「鉛筆硬度9H」を家庭用に応用・施工することで、フロアがより強固となり摩耗などのプレッシャーから保護します。また、ワックスがけをしなくても美観を保ちます。

  2. 滑りにくい

    部屋の安全は家族の安全

    従来のコーティングと比べて、更に滑りにくい加工を施しておりますので小さなお子様からご年配の方まで室内での安全性が高まり、歩行の際の足関節への負担も和らげます。

  3. 高い安全性

    身体にも安全、非常時にも安心

    ホルムアルデヒド検査(JIS表記法)や食品衛生法、食品添加物の規格基準に適合。また、シックハウスの原因となるVOC検査(半導体ガスセンサとカラムを用いたガスクロマトグラフ方式)にも適合。さらに、難燃性を付与することにより、安全性を高めました。 赤ちゃんやペットにも安全です。

  4. 熱に強い

    -18度~80度の耐熱性

    台所での油はねや湯こぼれにも耐熱性があります。また床暖房のお部屋も問題なく施工できます。

  5. お手入れ簡単、経済的

    水拭きOK、なのに驚きの耐久性

    フローリング材の大敵だった水拭きが可能です。また食べこぼしや、油汚れなども簡単に拭き取れます。薬品・水にも強く、お子様の落書きや油性インクなど、ひどい汚れの場合は中性洗剤等の使用も可能です。一度コーティングすると、長期間にわたり効果が持続し、ワックスも不要です。

  6. 撥水性が高い

    キッチンやリビングでも安心

    化粧品・洗剤やペットのオシッコなどが床にこぼれても安心です。サッと拭き取ればフローリングの下地までしみ込まず変色の心配がありません。

  7. 低反射+美しさ

    木目がしっかり生きる、しっとりした高級感

    低反射で高級感のある質感に仕上がります。自然な木の風合いを損なわず、目にも優しく落ち着ける空間を創ります。
    ※フロアの材質や素材によって光沢に差が出ます。

ご予算の目安 PRICE

18帖(約30m2
106,920円~(税込)

施工単価早見表

製品 単価(1帖) 単価(1m2
フロアコーティングStandard
5,940 3,600
フロアコーティングMax Grade
6,600 4,000
フロアコーティングMax Grade ペットプラス
6,600 4,000
ストーンコート
30,000/一式 -
フロアコーティングRevival (ワックス剥離・下地処理洗浄費込み)
7,425 4,500
ワックス剥離・下地処理洗浄費
660 400

1帖=1.65m2 単位/円

1分でわかる! カンタン自動お見積もり

施工事例 BEFORE AFTER

  • ▲BEFORE

    ▲AFTER

  • ▲BEFORE

    ▲AFTER

  • ▲BEFORE

    ▲AFTER

  • ▲BEFORE

    ▲AFTER

  • ▲BEFORE

    ▲AFTER